ひとり親家庭等医療費助成各種医療保険に加入されている母子家庭の人で、児童扶養手当・公的年金を受けている18歳未満の児童・その母、または女子の養育者が対象となります。
一つの医療機関当あたり 1日につき、入・通院 共 各500円 (月2日限度)
所得制限があります
☆平成16年11月1日より 父子家庭 両親のいない子と養育者も受給対象に加えられました。

去年 ちびが

で転んで 骨折しました
左の肘のところの骨だったのですが
折れた場所が ちょうど成長するのに大切なところだったらしく
ギブスだけじゃ駄目だってことで手術することになりました
ひどい場合は肘が普通と反対方向に曲がってくるとか言われ
ちょっと心配でしたが なんとか大丈夫そうです

夜 手術で入院。。。早ければ明日帰れますとのこと。。。
手術した日は心配のあまり 子供のことしか考えてなかったんですが
次の日 退院となった時
病院代のことが。。。
あわてて病院にきていたので ほとんどお金ももってなかったし
手術。。。全身麻酔。。。入院。。。
どんだけかかるのだろう???
医療助成でどこまで助けてくれるのだろう???
と 不安になってました
もし 足りなかったら コンビニででもお金おろさないと。。。
おろすお金より高かったらどうしよ~と思っていたのですが。。。
なんと 1280円でした

ほっとしたのと へ?それだけ?と思ったのと両方でした
1日につき、入・通院 共 各500円 (月2日限度) の1000円と
食事代280円だったみたいです。
たすかりました

ほんとに。。。